海老料理専科 |
<□>![]() ■えびの水餃子 レシピ えびの風味も食感もいきています。 【材料】(約30個分) ★むきえび(凍結状態)…200g●豚ミンチ…100g●玉ねぎ…50g●【塩…小さじ1/4、胡椒…少々、しょうゆ…小さじ1/2、酒…大さじ1、片栗粉…大さじ2、ごま油…大さじ1】●餃子の皮…1袋●サラダ油…大さじ1●(つけだれ)酢、しょうゆ…好みの量で ★えびの水餃子におすすめいちおし素材! むきえび(深層水養殖) ■下準備 ○ むきえびを解凍する。 ○ 玉ねぎはみじん切りにする。 ■作り方 1 解凍して水気をきったむきえびは、大きめの粗みじんにする。 2 ボールに材料と調味料を入れて粘り気が出るまでよく混ぜる。 3 餃子の皮で包む。 4 鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらお湯にサラダ油を加えてから餃子を入れる。再び沸騰してきたら3分ほど茹でる。 5 茹で上がったら水気を切って器に盛り、酢醤油をつけていただく。 ■ワンポイント 餃子を茹でるときは湯にサラダ油を加えてから茹でると、茹で上がったときに皮同士がつきにくくなります。市販の餃子の皮は厚めのものが破れにくく使いやすいです。 <□> |
[0]ホーム [1]カテゴリー [2]海老の丸寛 [3]おまかせレシピ |
(C)丸寛 |